Mobile Menu

  • 障がい者雇用のこと
  • 工賃アップのこと
  • 障害者があたり前に働けるニッポンに思う
  • おおつかのつれづれ
  • FVPのこと
  • ハートフル松本FVP
  • 経営の気付き

Social Link

    ATARIMAEに働く日記 代表おおつかのブログ

    ATARIMAEに働く日記 代表おおつかのブログ

    プロフィール
    • 障がい者雇用のこと

    • 工賃アップのこと

    • 障害者があたり前に働けるニッポンに思う

    • おおつかのつれづれ

    • FVPのこと

    • ハートフル松本FVP

    • 経営の気付き

    • いい働く場つくり隊
    • FVPwebサイトへ
    • メールニュース登録
      All right reserved © 2015 代表おおつかのブログ

        障害者雇用率は1.82%と過去最高を記録

        2014年11月29日

        厚生労働省から平成26年6月1日現在の 民間企業の障害者雇用状況が発表になった。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000066516.html 雇用障害者数、実雇用率ともに過去最高を更 … Continue reading →

        Filled under : 障がい者雇用のこと
        Author : ootsukablog

        障がい者に対するサポート、配慮

        2014年11月17日

        子供の学校で「学校公開」となっており、授業を見に行ってきた。 (ご存じないご年配の方へ。。昔でいう授業参観をもっとオープンにした感じかな。) 道徳の授業があって それに付き合ったのだけど とても印象的であったので、思わず … Continue reading →

        Filled under : おおつかのつれづれ
        Author : ootsukablog
        20141115_864089

        ハートフル 初めての社員旅行です

        2014年11月15日

        4月からスタートして半年余りのハートフル松本FVP。 みんなの待望の社員旅行とあいなりました。 行き先は岐阜のエフピコ中部リサイクル工場&おチョボいなり。 (エフピコ中部リサイクル工場はこちらをhttp://kids.g … Continue reading →

        Filled under : ハートフル松本FVP
        Author : ootsukablog

        指導の課題と配慮の課題という考え方を学ぶ

        2014年11月11日

        昨日から宮崎です。 宮崎に、近畿大学の向後礼子先生をお招きし、 発達障がい者の支援の在り方のご講演をいただいた。 宮崎市民文化センターは、県内の発達障がい者の支援に関係する方で満席。 問題意識も高い。 向後礼子先生とおお … Continue reading →

        Filled under : 障がい者雇用のこと
        Author : ootsukablog