稼げる農福連携でなければね
左から、佐々木さん、おおつか、金子さん。 金子さんのトマトの圃場でのショットである。 佐々木さんはルートレック・ネットワークシステムの社長。金子さんは川崎市内で農業を営むプロ農業家である。 このお二人との出会いで、おおつ … Continue reading
左から、佐々木さん、おおつか、金子さん。 金子さんのトマトの圃場でのショットである。 佐々木さんはルートレック・ネットワークシステムの社長。金子さんは川崎市内で農業を営むプロ農業家である。 このお二人との出会いで、おおつ … Continue reading →
低収益、達成感のない作業、一律短時間労働、給付費を賃金充当、いわゆる「悪しき」A型と呼ばれる事業所の存在。 意図して、カネもうけを目的にA型事業に参入した事業所は論外ですが、そのようなつもりではなくとも、状態としてそうな … Continue reading →
これは、マルイキットセンターさんの食堂に掲示してある数々の改善事例。 「積極的な合理的配慮は生産性を上げる」と書いてある。感動です。 お客様と一緒に埼玉のマルイキットセンターさんへの見学に。 今年春から着任 … Continue reading →
浅野史郎さんが新しいご本を出版されたとのことで、わざわざ送ってくださった。 浅野さんが厚生省にお勤めのころ、障害福祉と出会ったときのこと、障害福祉の仕事を通じて、人生観や仕事感が大きく変わっていった出来事。 宮城県知事に … Continue reading →
中央省庁や地方自治体が障がい者雇用の水増しを行っていた件。 範を示すべき行政が、実雇用率1%を下回っていたというのですから本当に驚きました。 真摯に障がい者雇用に取り組んでおられる企業様の ご苦労を存じ上げています。 で … Continue reading →
刑務所の受刑者の4分の1が、いわゆる知的障害だということをご存知の方は少ない。 それは、知的障害がある人が犯罪を犯す確率が高いからそうなっているのではなく、支援が届いていなくて、罪に問われてしまい、司法のプロセスできちん … Continue reading →
29年9月から15回にわたって開催された厚生労働省「今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会」の報告書が取りまとめられました。 その詳細はこちらです↓ https://www.mhlw.go.jp/stf/newp … Continue reading →
「弊社は障がい者雇用率はすでに達成しています。障がい者雇用率のためだけにこの会社を作ったのではありません。様々な能力をいかに引き出すかという視点で設立した会社です。」 MS&ADアビリティワークス、事業部長の高木さん。 … Continue reading →
工賃3万円以上払える事業所づくりを応援する「いい働く場つくり隊プロジェクト」勉強会。5回が無事終了しました。3回目(3年目)となる今年は、皆さんのやる気、活気、情熱(←あ、ぜんぶおんなじ)とお酒ののみっぷりがすばらしく! … Continue reading →
これです。と見せていただいたマニュアル。 「1人仕事」と思ってしまいがちな、ホテルの客室清掃。新宿のSUN MEMBERS ホテル。 リゾートトラストさんの障がい者雇用部隊ではチーム制でやっていらっしゃいます。 &nb … Continue reading →